令和5年7月九州北部豪雨支援|「空飛ぶ捜索医療団ARROWS」からのご報告

ご支援のお礼

この度は沢山のあたたかいご支援をお寄せいただきありがとうございました。 空飛ぶ捜索医療団は、九州北部での豪雨災害を受け、7月10日より、レスキュー隊員および看護師からなる緊急支援チームを福岡県久留米市に派遣しました。 市内の医療機関や避難所を回り、ニーズ調査を行った上で、浸水・断水の被害を受けた医療機関や福祉施設に、簡易トイレや飲料水、衛生セットなどの支援物資を届けています。
皆さまからの支援金【221,252円】は、今回の出動および支援物資の購入費用として、大切に活用させていただきます。

活動への寄付・サポートのお願い

空飛ぶ捜索医療団では、今回のような風水害をはじめ、地震などの自然災害発生時にすみやかに出動できるよう、医療・捜索救助・ロジスティクス(物資支援)などからなる支援チームの体制強化・技術向上に日々努めています。 「一秒でも早く、一人でも多く」命を救うため、大規模災害を想定した訓練や資機材の導入などを進めておりますので、活動に共感いただける方はぜひ、サポーターとしてご支援ください! https://arrows.red/supporter_di/