修験道はじまりの地、日本遺産『葛城修験』の信仰の道と神社仏閣保全プロジェクトへのご支援をありがとうございました

ご支援のお礼

この度は、「修験道はじまりの地、日本遺産『葛城修験』の信仰の道と神社仏閣保全」プロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございました。
今回のプロジェクトでは、最終的に22,000人を超える方々からご支援をいただき、支援総額は目標を上回る553,375円に達しました。また、多くの方々から暖かい応援コメントもいただき、本プロジェクトに携わっている関係者一同非常に感激しているとともにこれからの活動の励みとなりました。関係者を代表して厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
いただきました皆様の想いを少しずつでもお返ししていけるよう私たちは本活動を進めてまいりますので、引き続き温かい目で見守っていただくとともに、ぜひとも葛城修験を体験するために現地をご訪問いただければと思っております。

支援金の使い道について
いただきました支援金については、下記物品等を購入する費用に充てさせていただきました。
【支援総額:約55万円】
- 草刈り鎌…10万円
- エンジン式草刈り機…10万円
- 充電式ブロワー…3.5万円
- 消耗品(軍手、ごみ袋、火ばさみ、ほうき、チリトリ等)…6万円
- 道迷い防止の標識リボン…20万円
- YAMAP FUNDING運営費…5.5万円

今後の活動予定について
6月以降、皆様にもご参加いただける形で道整備や神社仏閣の清掃活動を進めていく予定で、当日は山伏の方にもご参加いただき、葛城修験ウォークも併せて楽しんでいただけるような計画も立てています。
【7月~8月頃】
- 高仙寺・慈眼院の清掃活動(大阪府岬町)
【9月~10月頃】
- 墓の谷行者堂周辺エリア(和歌山県和歌山市)
- 七宝瀧寺清掃活動(大阪府泉佐野市)
- 葛城修験第10番経塚周辺エリア(大阪府岸和田市)
- 葛城修験第28番経塚周辺エリア(大阪府柏原市)
現在の予定は上記のとおりですが、詳細については順次公式アカウント上でご案内させていただきますので、ぜひ情報をチェックしご参加いただけますと幸いです。
公式アカウント:葛城修験日本遺産活用推進協議会
