
熊野古道 中辺路

「熊野古道・高野参詣道巡り」キャンペーン
2022年11月より、和歌山県 × YAMAPの共同企画「熊野古道・高野参詣道巡り」がスタート。日本を代表する巡礼道で世界遺産にも登録されている「熊野古道」及び「高野参詣道」に全44種類のモデルコースを搭載するとともに、YAMAP大人気企画のデジタルバッジキャンペーンを開催。聖地に至る5つの参詣道を巡り、YAMAPデジタルバッジをゲットしましょう。
熊野古道 中辺路とは
熊野古道とは、熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社、那智山青岸渡寺からなる「熊野三山」へと通じる参詣道のことです。古くは古事記や日本書紀にも登場する霊場であり、神々が棲まう自然崇拝の聖地であった熊野には、平安時代以降多くの参詣者が往来し、上皇や貴族のみならず、やがて庶民に至るまで、身分や男女の別を問わず、あらゆる人々が熊野を目指した様子は「蟻の熊野詣」と称されるほどでした。
その参詣道のひとつである中辺路は、田辺から本宮、新宮、那智に至る山岳路で、中世に最も頻繁に利用された参詣道です。平安時代から鎌倉時代の皇族・貴族の「熊野御幸」でもこの中辺路が御幸道となりました。熊野の御子神を祀った「王子」やその遺跡が道中には点在しています。
このエリアの地図
このエリアのモデルコース
このエリアで獲得できるバッジ
熊野古道と高野参詣道をモチーフとした全7種類のデジタルバッジ。各エリアの対象ランドマークを巡って、ぜひコンプリートを目指してください。
高野・熊野巡り(中辺路)

バッジの対象となるランドマーク
No. | ランドマーク |
---|---|
1 | 滝尻王子 |
2 | 不寝王子 |
3 | 高原熊野神社 |
4 | 大門王子 |
5 | 十丈王子 |
6 | 大坂本王子 |
7 | 牛馬童子 |
8 | 近露王子 |
9 | 継桜王子・秀衝桜 |
10 | 蛇形地蔵 |
11 | 湯川王子 |
12 | 猪鼻王子 |
13 | 発心門王子 |
14 | 水呑王子 |
15 | 伏拝王子 |
16 | 祓殿王子・熊野本宮大社 |
17 | 大斎原 |
18 | 湯峯王子 |
19 | 熊野速玉大社 |
20 | 神倉神社 |
21 | 阿須賀神社 |
22 | 高野坂 |
23 | 小狗子峠 |
24 | 浜の宮王子・補陀洛山寺 |
25 | 市野々王子 |
26 | 多富気王子 |
27 | 熊野那智大社・青岸渡寺 |
28 | 飛瀧神社(那智大滝) |
29 | 地蔵茶屋跡 |
30 | 小口(大雲取登り口) |
31 | 小和瀬渡し場跡 |
32 | 石堂茶屋跡 |
33 | 請川 |
34 | 稲葉根王子 |
35 | 道祖神と庚申塚 |
36 | 潮見峠 |